ブログ
2011年11月29日

食品庫の棚完成

カテゴリー: 鎌倉手広た邸

厨房の奥にある
食品庫の棚が完成しました。

戸で隠れてしまうのが、
ちょっともったいないデキです(笑)。

しかし家は、
こうしたところの
積み重ねだったり
しますからね。

ほとんど目に触れない場所とはいえ、
パシッとしていると
気持ちがいいです。

現場に灯がともる

カテゴリー: 葉山と邸

現場は完成に向けて、
あともう一息。

大工、建具屋、電気屋、水道屋と
現場は大賑わい。

当方の所員も
掃除で参加です。

照明器具がほぼ付け終わり、
現場に住まいとしての灯が
ともり始めました。

2011年11月27日

よし、クリスマスはクリのタルトかアップルパイだ

カテゴリー: 今日のできごと

最近の原発絡みの記事を見るにつけ、
如何に電気エネルギーから脱却するか、
ますます強く意識するように
なってきています。

そこで家庭での電力需要
様子を見てみると、
エアコンに電気カーペットを含めれば、
約30%が空気加工のために
使われています。

住まいを作る立場の者として、
住まいや空気加工のあり方について
いろいろ考えがあるわけですが、

ここは視点を変えて、
私たちの暮らし方に、
何か改善できる点がないか、
考えてみました。

そこで今回目を向けたいのは、
私たちが毎日三度いただく
「食」です。

よく「旬のものを食べましょう」と
教科書めいたことを言われますが、

寒いときに、あるいは寒い場所で
採れる食べものは身体をあたため、
暑いときに、あるいは暑い場所で
採れる食べものは身体を冷やし、

私たちが長い長い歴史の中で
気候風土に揉まれ、
厳選してきた食べものと私たちの関係は、
そのように実にうまくできているようです。

これを表にあらわしたものが
この「食物の陰陽表」です。

その表を見ていただければ、
例えば寒い寒い冬の朝、
身体をあたためようと思って、
熱帯で採れるものを原料とした
ホットコーヒーやホットココアに
牛乳を混ぜて飲んだら、
かえって身体を冷やすことに
なることが分かります。

コーヒーに合うからといって、
パンにマーガリンを塗って食べたら、
なおさらのことです。

こうした見方で
食べものの選択を変えれば、

もしかしたら私たちの身体の
空気加工に対する依存度が
少しでも下がるのではないかと
密かに期待しています。

ということでクリスマスのお祝いは、
生クリームと白砂糖がたっぷりのケーキではなく、
クリのタルトかアップルパイは
いかがでしょうか(笑)

ちなみにお飲み物は、
タンポポコーヒーで。

その点、
日本の伝統的なおせち料理は、
よーくできています。

朝市で花を手に

カテゴリー: 今日のできごと

今朝は地元商工振興会主催の
朝市が開催されました。

私も商工振興会の一員として、
また今回出店した柞の森音楽祭の一員として、
朝市に参加しました。

朝市で楽しいのは、
まちなかに散在しているお店が
一堂に会するので、

一度にいろいろなお店を
覗けることです。

商品を前に
店主たちと花咲く会話も
また楽し。

しかもこれまでは
食べ物ばかりに
目が向いてましたが(笑)、

今回ははじめて
地元の花屋さんから
花を手に入れました。

早速猫の額の庭先に
花を植えたのですが、

ものの十数分で
一気に庭が華やかとなり、

狭いけど、
まちに庭に、
とても広がりを覚える
日曜日の午後でした。

2011年11月24日

今日出会った夕暮れの風景

カテゴリー: 今日のできごと

今日の夕方、
葉山の現場まで
自転車で行きました。

空が澄んでいたので、
たくさんいい風景に
出会いました。

自転車だと、
こうした風景を
ゆっくり味わえるのが
いいですね。

森戸海岸にて。
海の向こうには富士山と江の島が
見えます。

今日は風が強かったので、
荒々しい波しぶきが
立っていました。

波しぶき越しの富士山。

葉山と邸から見た
海と江の島と富士山。

葉山鐙摺港の夕暮れ。

葉山鐙摺港周辺からみた
富士山と江の島。

逗子海岸にて。

江の島と富士山が
重なって見えます。

逗子から鎌倉への
帰り道の海辺。

この景色を眺めながら走るのは、
気持ちよかったー。