ブログ
2015年5月23日

あるもの生かして精進カレーを作る

カテゴリー: エネルギーカフェ


今日はリベンデル
茅ヶ崎エネルギーカフェ。

当初は「涼を考える」というテーマで
ワークショップを予定していましたが、

参加者が少人数だったこともあり、
急きょ企画を変更。

リベンデルで収穫できるものを素材に、
自然由来のエネルギーを使って
精進カレーを作ることにしました。

こうした体験も、
エネルギーにつながりますしね。

また半径数十メートルの中で
みんなで素材を探しながら
何かを作ることの
なんと楽しいことか。

私を入れて五人と少人数で、
ゆったりと皆さんと過ごしましたが、
そのかわり濃い濃い4時間でした。

リベンデルの熊沢さんとも話しましたが、
茅ヶ崎エネルギーカフェでは、
基本的に今後はこの路線で行こうと思います。

まずは目の前の畑から、
カラスノエンドウやソラマメなどを収穫。

カレーに合うかどうかは分かりませんが、
とにもかくにもあるもので作ります。

参加者の皆さんで
カラスノエンドウの皮を剥ぎ、
実を採る作業。

実に地道な作業で
これに一時間ほどかかりましたが、

手を動かしている間、
皆さんと色々な話を
することができました。

五人がかりで一時間で
これだけ(笑)。

次はソラマメの作業。
カラスノエンドウの次に行ったので、
楽に感じます。

作業中、太陽でお湯を沸かし、
目の前に生えているミントを摘んで
ミントティーをいただきました。

さあ調理開始。

今回は「おばあちゃんの精進ごはん」の著者の
五月さんもいらっしゃったので、

精進料理に見合う素材を用意しました。

リベンデルのすぐお近くに
お住まいの五月さん。

ソーラークッキング研究家の
西川さんも茅ケ崎にお住まいですね。

こうした人的な資源も、
貴重な地域の財産です。

途中までソーラークッカーを
使っていましたが、
太陽が陰ってきたので、
2台のロケットストーブを使って、
ルーを作り、ごはんを炊きました。

完成間近!

いい香りが漂っています。

あるもの生かした
精進カレー完成!

味もさることながら、
感激もひとしおです。

カラスノエンドウ、ソラマメ、
アシタバ、セリ、

そして太陽と枯枝。

具材もエネルギーも、
半径数十メートル以内のもので
作ったカレーは、
喜びの味がしました。

食後、私が持参した
夏ミカンジャムを提供。

そしたら茅ヶ崎のパン談義になり、
急きょ近所の「五空」に行こう!
という話になって、
みんななかよく自転車で
「五空」に向かいました。

この「思い立ったら」の
行き当たりばったり感が
たまりません(笑)。

それにしても「五空」のパン、
おいしかった!

土台敷完了

カテゴリー: 鎌倉山崎お邸


鎌倉山崎お邸にて。

来週末の建前に向けて、
今日は土台敷きでした。

土台や大引の上に立って、
来週どんな空間になるのかを
想像するのが楽しかったりします。

2015年5月22日

太陽で灯がともる

カテゴリー: 鎌倉長谷ゆ邸


鎌倉長谷ゆ邸にて。

太陽電池と家の電気配線がつながり、
太陽の力で電気を使えるようになりました。

配線の都合で一部工事の続きがありますが、
これで半独立電源の家の一歩を歩き始めました。

照明の光を見て思いました。

独立電源の意義は、
大規模集約型の仕組みからの脱却とか、
原子力発電に依存しない暮らしとか、
そういう面もあるけれど、

こうした身近な場所で
暮らしのエネルギーが産まれることの
感激と感謝の気持ちは
計り知れない、ということを。

お天気の動きにも
さらに敏感になりそうです。

こうした機会をいただき、
建主さん、ありがとうございます。

2015年5月21日

燻し銀の波になる

カテゴリー: 藤沢ひ邸


藤沢ひ邸にて。

五十嵐さんが達磨窯で焼いた燻し瓦が
屋根の上で並べられました。

曲線を描いた
ただ一枚しかない瓦が
連なった時の美しさは、
まさに海の波。

来る波、行く波、
見る角度によって
表情が全く異なるところも
波に通じるものがあります。

もしかしたら桟瓦は、
海を意識して
土をかたどったのかもしれませんね。

藤沢ひ邸の竹小舞かき隊(5回目)

カテゴリー: 藤沢ひ邸


今日は午後から
藤沢ひ邸の竹小舞かき隊。

平日でしたが、平日だけに、
現場から見えるほどの距離の場所に
お住まいのお母さんたちが
集まってくれました。

ありがとうございます。

建主さんのママ友つながりとはいえ、
一般的に工事現場のご近所さんは
ご迷惑をおかけする立場なので
頭を下げることが多いと思うのですが、

現場で作業のやり方を教え、
あれしてこれして、と指示し、
世間話をしながら同じ場所にいることが
とても不思議な感じがしました。

しかしこれぞ
集落同士で助け合う
かつての「結」そのもの。

手を動かすという行いは、
自ずと人と人とを
結びつけるのかもしれません。

その意味でも
家づくりはまちづくり。

とくに伝統的な工法は、
その有効な手段と思うことが
よくあります。

2015年5月16日

山崎お邸のカキシブ隊(1回目)

カテゴリー: 鎌倉山崎お邸


今日は鎌倉山崎お邸の
カキシブ隊でしたが、
あいにくの雨。

雨が強い日は、
柿渋を塗った材木たちを
外に干せないため、
延期することもあるのですが、

今日は幸い、
材木屋さんの小屋の中が
他の現場が建前直後ということで
だいぶすっきりしていたので、
小屋の中で作業することができました。

また今日は雨にもかかわらず、
建主さんの職場の同僚や、
中学生のDくんが来てくれて、
土台や梁など、
たくさんの材木を
塗ることができました。

次回は…、明日!

雨の中、
カエルを見つけて、
水たまりで遊ぶ子どもたち。

2015年5月14日

発電日和に

カテゴリー: 鎌倉長谷ゆ邸


鎌倉長谷ゆ邸にて。

今朝板金屋のおじさんと
太陽電池の設置の方法について打ち合わせ。

今日なんかは
本当に発電日和でしたね。

おおよそ方針が固まり、
来週には設置予定です。

半独立電源の家に向けて大詰め、
もうすぐ太陽の恵みで
灯りを照らすことになります。

据えたら出てきた

カテゴリー: 鎌倉長谷ゆ邸


鎌倉長谷ゆ邸にて。

今朝、お茶用の炉を
取り付けました。

そのあと隣の間の
床下地にかかろうと思って
床を解体し始めたら、

なんとなんと、
昔々の石でできた炉が
出てきました。

これを使うという手もありましたが、
石をほぼ正確に据えるのは
実にたいへんなことなので、

これはこの敷地に茶室を作るという
将来の夢にとっておきます。

今日据えた炉の受け。

お隣の間から出てきた炉。

2015年5月13日

茅ヶ崎エネルギーカフェ〜涼を考える〜のご案内

カテゴリー: エネルギーカフェ


それにしても今日は、
空の色が美しい
いいお天気ですね。

昨晩の嵐が春の名残も吹き飛ばして、
「初夏」の名にふさわしい陽気です。

ということは、
暑い暑い夏の日々も間近。

その心の準備も兼ねて、
来週末開催予定の
茅ヶ崎エネルギーカフェに
お越しになってはいかがでしょうか。

と申しますのも
今度の茅ヶ崎エネルギーカフェのテーマは、
「涼を考える」。

安易に空調機器に頼らず、
暑い日々を暮らしの工夫で涼しく過ごす術を
みんなで考えつつ、

いつものようにみんなで
会場のリベンデルで採れたものを使って
料理を楽しもうと思います。

今回は「あるもの野菜の精進大豆キーマカレー」
にしようと企み中!

なお、ご参加いただける方は、
人数確認のため、
お手数ですが下記記載の連絡先まで
お申し込みをお願いいたします。

■2014-15茅ヶ崎エネルギーカフェ(第4回)開催要領
・テーマ:涼を考える
・日時:2014年5月23日(土) 10:00-14:00
・場所:リベンデル(茅ヶ崎市矢畑183)
http://rivendel.web.fc2.com/
・会費:1,500円(資料費、飲食費込)
(RIVENDEL会員1,000円) 
・定員:20名(先着順)

■お問い合わせ・お申し込み
きらくなたてものや 日高
E-mail tamotsu.hidaka@kirakunat.com
TEL 080-5467-8701