ブログ
2017年7月30日

巡り巡って手は〇〇を産む

今年度の第三回鎌倉エネルギーカフェ、

風が吹けば桶屋が儲かるの理
〜その一手間がエネルギー効率をかえる〜

を開催しました。

お話しいただいたのは、
会場のカジュアートスペースの主でもある
染織家のたなか牧子さん。

普段から「手」でものを産み出すことを生業とし、
その流れで暮らしも手で作り出している
牧子さんのお話を要約すると、

手で作るということは
一間遠回りに見えるかもしれないけれど、
巡り巡ってその一手間が
思わぬ効果をもたらすことがある、

私は生まれつき不器用だから、
という理由で手仕事を避けることはない
なぜなら生まれつき器用な人もいない
その人なりに「鍛える」機会が必要、

手仕事で目の前のモノに命が宿る、

手仕事で命が転生流転する、

といったところでしょうか。

そのような話を
実際にご自身で作ったものを紹介しながら
テンポとキレよくお話しいただきました。

私も手でモノを作り出す端くれですが、
手をかければかけるほど、

その過程を通じて
モノに対して並々ならぬ愛が生まれ
育っていくことを肌で感じています。

確かにそんな作業でも
機械が代行してくれる今、
一見非効率に思う過程かもしれませんが、

代えがたいたくさんの何かが
得られるような気がしています。

また牧子さんの話で印象的だったことの一つは、
手で作ればそれでいいというわけではなく、
「やっぱりかっこよくなきゃあ」と
つぶやいていたことです。

デザインで共感を得るということは
産み出したものが
長く使ってもらえるようにするためには
とても大切なことだと共感するとともに、

牧子さんの制作活動に対する
妥協のない姿勢の一端を
見たような気がしました。

お話のあとは、
恒例のカフェタイム。

参加者それぞれの個性が発揮された
持ち寄りおやつで
みなさんと楽しく
交流することができました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

真夏の庭を背に
お話しする牧子さん。

暑い暑い日でしたが、
古民家と緑はその暑さを
和らげてくれます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

牧子さんの手で
転生することができた布たち。

デザインも
手に取りたくなるほどすてきでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

庭のシュロと梅の枝で
牧子さんが自作した箒。

掃除が楽しくなりそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

以前贈り物に添えられた
葛の蔓の籠。

この贈り物の背景に
無言の溢れる「言葉」を感じます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

近年なかなか活用されず、
資源に溢れている竹を
先日竹炭にしてみたそうです。

私も竹は、
地域の隠れた「宝」だと
思っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ずらりと並べられた
自慢のおやつ。

近所で買ってきた
あるいは手作りのお菓子、
精進から揚げ…、

どれも愛に溢れていました。

2017年6月9日

「風が吹けば桶屋が儲かるの理 〜その一手間がエネルギー効率をかえる〜」のご案内

関東地方も
いよいよ梅雨入りしたようです。

しかし天気予報を見ると、
昨日は雨が降ったものの、

しばらく雨マークがなくて
初夏の心地よい日和が続く模様、

うれしい反面、
やや拍子抜けしております。

なんだか最近、
梅雨よりも九月のほうが
雨の日が多いと感じます。

さて今回のご案内は、
今年度3回目の鎌倉エネルギーカフェです。

今回お話しいただくのは、
会場の主でもあるたなか牧子さん、
昨年に引き続いてのご登場です。

昨年は
段取りを整え、一手間加えることで
暮らしを効率化することができ、
それが結果的に省エネにつながる、
という内容を
実例を交えてお話しいただいたのですが、

さすがかつて
日々教壇に立っていた牧子さん、

お話が切れ味鋭くテンポよく、
しかも内容がとても分かりやすく、

参加者の皆さんから
たいへんご好評をいただきました。

そこで今年度も少し視点を変えて、
牧子さんにお話をいただくことになった次第です。

今回も楽しく、ためになること間違いなし!
ぜひご検討のほど、よろしくお願いいたします。

■2017-18 第3回鎌倉エネルギーカフェ
風が吹けば桶屋が儲かるの理 〜その一手間がエネルギー効率をかえる〜
日時:17.07.09(日) 15-18時
会場:カジュアートスペース(鎌倉市二階堂57-1)
講師:たなか 牧子(染織家)
会費:1,000円
定員:20名
持物:筆記用具、持ち寄りおやつ(可能な範囲でOKです。)
お申し込み
tamotsu.hidaka@kirakunat.com
080-5467-8701(日高)

・・・・・・・・・・

今後の鎌倉エネルギーカフェの予定
17.08.11(金・祝) ソーラークッキング
17.10.09(月・祝) クリまつり!
17.11.23(木・祝) ロケットストーブ
18.01.21(日) でんきないとかふぇ
18.02.12(月・祝) 住まいと暮らしとエネルギー

2017-18鎌倉エネルギーカフェチラシ案OL

2017年6月4日

エネルギーからミソへ

今年度二回目の鎌倉エネルギーカフェ、
「エネルギーがつなぐ市民と行政の輪inカジュアートスペース」
を開催しました。

昨年度同様、
澁谷毅さんをお招きしてのお話し会、

しかし澁谷さんは、
エネルギー施策担当部署から
別の課に異動となってしまったのですが、

元担当という立場で
快く引き受けてくださりました。

気さくで融通が利く、
これだけで行政に対して
好印象です。

一方、実は今回
私の告知が遅かったこともあり、
参加者がとても少なく、

せっかく来てくださる澁谷さんには
申し訳ないことをしたのですが、

少なかったぶん、
お話の途中でも質問や意見が飛び、

エネルギーだけではなく
まちづくりやゴミ処理の話題など
たくさんのお話ができて
内容がより深いものになったと思います。

こうした話題は
たまに知り合い同士の
お茶や酒の場で出ることも
あると思うのですが、

その場に一人
行政の方がいるというのがミソで、

やっぱり行政の方は法規に詳しく、
またものごとを複眼的に見ることができるので、

ふとしたアイディアを実現しようとした時に
本当に頼りになるなあと思いました。

行政は行政で、
私たちからこうした気さくな交流の中で出てくる
時に突飛もない「ふとしたアイディア」が
ヒントになったりすることも
あるのではないかと思っています。

ところで「ふとしたアイディア」と言えば、
今回最後に「これやろう」と盛り上がったのは、

エネルギーの話からなぜか
「鎌倉味噌」を作ろう、という話。

鎌倉の空き家や遊んでいる土地に
大豆を撒き、

塩は
目の前の海から汲んできて作り、

みんなでロケットストーブを作り、
それと薪で大豆を煮て、
みんなでコネコネ、

その後は鎌倉のそこらじゅうにある
「やぐら」で保管し熟成、

あー、やりたくなってきた!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

いつものように
カフェも楽しみました。

さあ次回は7月9日。

前回も大好評だった
たなか牧子さんのお話です。

2017年5月1日

初夏の鎌倉で学ぶ、誰でもできる!独立型太陽光発電(5/13)のご案内

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

先週末は、
ゴールデンウィーク前半の恒例行事
「鎌倉路地フェスタ」の一環で三日間出展、

そして最終日の昨日は
「きらくなさんぽんれすとらん」を開催し、

太陽と薪の熱だけで作った
おいしい料理とおやつを
大勢の参加者たちと楽しみました。

ご参加いただいた皆さま、
楽しい時間をありがとうございました。

今朝までは心地よい身体の疲れとともに
そんな祭りの余韻に浸っていたのですが、

今日から5月、

今年の1/3が
過ぎてしまったことに気がづき、
手綱を締め直しているところです(笑)。

さて今日のご案内は、
さっそく鎌倉エネルギーカフェが始動!

イオさん、こと早川寿保さんが
初夏の鎌倉・長谷で
独立型太陽光発電のお話をします。

世の中の大半の
太陽光発電システムは、
電力会社の送電網に
電気を送り返す仕組みなのですが、

「独立型」とはつまり、
エネルギーの供給をよそから得ずに
自給する仕組み。

使う電気の全てをまかなうことが
理想かもしれませんが、

そうでなくても一部でも「独立型」だと、

現代の便利な生活と
エネルギーのありがたみを感じる生活を
両立することができます。

できることからやってみる、
という意味でも、
ぜひ一度、
独立型太陽光発電の仕組みを
学ばれてはいかがでしょうか。

イオさんの軽妙なお話を聞き、

また実際に配線をつなぐ
ワークショップを体験すると、

なんだか明日からでも
実践できてしまいそうです。

なお今回の会場は、
実際に「半独立電源」を取り付けた
伝統的な工法で古民家を改修した
住まいで行います。

こちらもぜひ
お楽しみください。

■2017-18第1回鎌倉エネルギーカフェ
「初夏の鎌倉で学ぶ、誰でもできる!独立型太陽光発電」
講師:早川 寿保(独立型太陽光発電 伝道師)
日時:2017年05月13日(土)10:00~15:00
場所:ゆりいか(鎌倉市長谷)
※詳しい場所は、お申込みいただいた方に個別にご案内させていただきます。
会費:1,500円
定員:20名(先着順)
持物:筆記用具、お弁当

【お問い合わせ・お申し込み】
きらくなたてものや 日高
E-mail tamotsu.hidaka@kirakunat.com
TEL 080-5467-8701

・・・・・・・・・・

実はこの日イオさんは、
鎌倉・逗子で‘ダブルヘッダー’。

逗子で18時に
ステキなトークイベントを
行う予定とのことです。

こちらもぜひご検討ください!

・・・・・・・・・・

今期の鎌倉エネルギーカフェの予定です。
皆さん、手帳にメモを(笑)!

■第2回:エネルギーが編む市民と行政の輪
日時:17.06.04(日)15:00~18:00
場所:カジュアートスペース
講師:鎌倉市環境政策課

■第3回:(仮題)エネルギーパフォーマンスの話
日時:17.07.09(日)15:00~18:00
場所:カジュアートスペース
講師:たなか 牧子(染織家)

■第4回:(仮題)ソーラークッキング
日時:17.08.11(金・祝)10:00~14:00
場所:未定
講師:西川 豊子(ソーラークッキング研究家)

■第5回:(仮題)昨年大好評!クリまつり
日時:17.10.09(月・祝)10:00-14:00
場所:カジュアートスペース

■第6回:(仮題)ロケットストーブを作って料理を楽しもう!
日時:17.11.23(木・祝) 10:00-14:00
場所:カジュアートスペース
講師:日高 保(きらくなたてものや)

■第7回:(仮題)でんきないとかふぇ
日時:18.01.21(日) 15:00~18:00
場所:カジュアートスペース
講師:佐野 武・大野 右子(ステラマリン)

■第8回:(仮題)住まいとエネルギー
日時:18.02.12(月・祝) 15:00~18:00
場所:カジュアートスペース
講師:日高 保(きらくなたてものや)

2017年4月30日

鎌倉の邸宅で市民と行政の輪を作る

鎌倉路地フェスタの出展最終日、
「きらくなさんぽんれすとらん」に続き、
特別企画第二弾「エネルギーがつなぐ市民と行政の輪」
を開催いたしました。

内容は、
鎌倉市環境政策課の大野さんをお招きし、
エネルギー施策についてお話をいただいたあと、

参加者の皆さんとざっくばらんに
鎌倉市のエネルギー施策や
まちづくりのあり方について
話し合いました。

一言で言えば、
様々なおもしろい提言が出て、
とても楽しかったです。

私も皆さんの意見に触発されて、
こうすればいいのではないか、
と思う考えが生まれたりもしました。

そのうちの一つは、
現在鎌倉市域の一部にかけられている
「風致地区」を全市域に適用し、
敷地の緑化を進めること。

省エネルギーに有効だけではなく、
「鎌倉らしい」まちづくりに
つながっていくと思うのです。

またこうした機会を持つことで
行政担当者が身近に感じられるようになるというのも
ステキなことで、

市民と行政の距離感が短くなることで
行政は市民の考えが分かるし、
市民はまちづくりに参加している手ごたえを
得ることができます。

参加者の方からも
「自分の町内会でもぜひやって!」
という意見がありましたし、

行政の方も、
またぜひやりましょう!
と言ってくださっているので、

こうした機会を
地道に随時
作っていきたいと思います。

それと今回印象深かったことの一つは、
大野さんのお話を、

きらくなさんぽんれすとらんに参加した
幼い子どもたちが
引き続きその場に残って
聞いてくれたこと。

内容の理解云々は別として、
こうした場に子どもたちがいて

子どもたちが大きくなったときに
今日のできごとが記憶の片隅に残っているだけでも
未来への可能性を感じるのです。

今度は6月4日に
カジュアートスペースで開催するので、
またお子さん連れの方々が
来てくれるとうれしいです。

IMG_3129

きらくなさんぽんれすとらんのお品書き

きらくなさんぽんれすとらんin吉野邸で
提供した料理とおやつの数々。

ソーラークッキングという
技もさることながら、

西川さんの料理の腕と段取りが
本当にすばらしいです。

レオくんが指揮して
薪で作るクレープも
期待以上においしかった!

170430-1

太陽熱で作られた
料理の数々。

170430-3

カツオの粒マスタードポン酢ソース。

170430-4

イタリアの家庭料理ポルペッティ。

170430-5

パエリア。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミネストローネは
ロケットストーブで。

170430-2

お皿に盛り付け。
色も食欲をそそります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

続いてレオくんの出番。
湘南ゴールドのジャムを
ロケットストーブで作ります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

苺も加わりました。

IMG_3126

クレープの生地も
ロケットストーブで。

これは参加者の方々が
焼いてくださったのですが、
皆さん最後のほうは
とても手馴れてきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

作ったジャムに
生クリームを添えて
クレープに包みました。

甘みと酸味、
硬さと柔らかさ、

全てが絶妙のバランスで
とてもおいしかったです。

子どもがいきいき、きらくなさんぽんれすとらん

鎌倉路地フェスタ出展特別企画、
きらくなさんぽんれすとらんin吉野邸を
開催しました。

きらくなたてものやが
会場の吉野邸で催す
「さん(=sun)」の西川さん、
「ぽん(=ポンポンケーキ)」のレオくん、

お二人の共同作業で
太陽と薪のエネルギーのみで
おいしい料理とおやつを楽しむという
エネルギーに関わる催しです。

晴れないと実施できないのですが、
おかげさまで今年も
開催することができました。

誰が晴れ〇なのかな?

もしかしたらいつも
カジュ祭と同じ日程なので、

カジュのあの方の
晴れパワーのおかげかな(笑)。

さて今回も
一週間前に満員御礼の札を出すほど
たくさんの方々にお越しいただき、

今回も楽しいおいしい一日を
過ごすことができました。

とくに今日は、

料理の手伝い、
薪割り、
食事の配膳、
注文の受付、

たくさんの子どもたちが活き活きと
いっしょうけんめい働く姿が印象的で、

大人たちはほとんどなにも
しなくてよかったのではないでしょうか(笑)。

しかし子どもたちのこういう姿を見ると、
本当に幸せな気持ちになります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年4月21日

「エネルギーがつなぐ市民と行政の輪in吉野邸」のご案内(4/30)

ここ最近、
春を通り越して、
初夏がやってきたような
日が続きました。

しかし天気予報で
かなり暑くなる
と言っていたので、

やっと私の大好きな
Tシャツ短パンになれる!
と喜んでしたのですが、

ちょっと気温が物足りなくて、
拍子抜けしました(笑)。

さて今回は、
今年も出展する鎌倉路地フェスタ、
http://www.roji-kamakura.net/
特別企画第二弾のご案内です。

今回のご案内は、
エネルギー施策を担う
行政担当者をお招きし、

行政の取り組みをお伺いしつつ、

行政と市民が膝を突き合わせて
交流しよう!という企画です。

鎌倉エネルギーカフェでも
同様の企画は続けているのですが、

毎回たいへん有意義で、

しかしその割には
企画がカタく映るのか
あまり人が集まらず、
もったいないなあと感じていて、

これは様々な場で
機会を作ろうと思い、
今回も企画させていただきました。

直前に行う予定の
「きらくなさんぽんれすとらん」の、
おいしい、楽しい、ためになる企画と併せて

ぜひともたくさんの方々に
お越しいただけるとうれしいです。

皆さまご検討のほど
何卒よろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・

エネルギーがつなぐ市民と行政の輪in吉野邸

■日程:2017年4月30日(日)
14:00-16:00
■場所:吉野邸(鎌倉市小町2-18-9)
■参加費:今回は無料!
■事前予約制
ご予約、お問い合わせは、
以下の連絡先までお願いいたします。

tamotsu.hidaka@kirakunat.com
080-5467-8701

2017年4月14日

「2017春きらくなさんぽんれすとらんin吉野邸」のご案内

今年も出展する鎌倉路地フェスタ、
http://www.roji-kamakura.net/
特別企画第一弾のご案内です。

今回のご案内は、
毎年恒例の大好評企画、
きらくなさんぽんれすとらんin吉野邸。
Sun-pom restaurant in Yoshino’s house

ソーラークッキングの普及活動のため、
様々なソーラークッカーを駆使して
各地でおいしい料理を作り続けている
ソーラークッキング研究家の西川豊子さんと、
http://www.netlaputa.ne.jp/~toynishi/

鎌倉でおいしいケーキを
神出鬼没に自転車で曳き売りしている頃から
人気に火がつき始め、
今は梶原で、夕方には売切れてしまうほど
大人気のお店を出している
ポンポンケーキの立道嶺央くんが、
https://www.facebook.com/POMPONCAKES

ソーラークッカーと
薪が燃料のロケットストーブを使い、
自然エネルギーをフル活用して
料理をふるまうという
お二人のコラボ企画です。

お日さまのsunと、
ポンポンケーキのpomが
きらくにコラボして食事をいただくので、
きらくなさんぽんれすとらん。

朝10時から、
料理を皆さんとともに行い、
お昼頃、皆さんとともに
お食事を楽しみます。

今回も、
パエリア、ミネストローネ、お魚料理等、
多彩なメニューを用意する予定。

自然エネルギーを使う
楽しさとおいしさ、
そして豊かな余韻を
感じていただくとともに、

皆さんとの交流も
楽しみにしております。

それでは皆さま、
ご検討のほどよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・

きらくなさんぽんれすとらんin吉野邸
Sun-pom restaurant in Yoshino’s house

■日程:2017年4月30日(日)
■場所:吉野邸(鎌倉市小町2-18-9)
■スケジュール
10:00-14:00
■参加費:2,000円
■事前予約制
ご予約、お問い合わせは、
以下の連絡先までお願いいたします。

なお、受付は先着順です。
恐れ入りますが定員に達し次第、
締め切らせていただきます。

tamotsu.hidaka@kirakunat.com
080-5467-8701

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年2月25日

向春の「茅ヶ崎おきらく食堂」開催

茅ヶ崎リベンデルにて、
向春の「茅ヶ崎おきらく食堂」開催。

目の前で採れた旬の食材を使い、
ソーラークッカーとロケットストーブ、
自然の恵みをエネルギーに
みんなで料理し、

みんなで楽しくいただくという
催しです。

いつもと違うと言えば、
ソーラークッキング担当の西川さんが
身体を休める期間だったので、

今回は精進料理の中園五月さん主導で
料理が進みました。

そして今回はさらに、
「小さな料理人」が多かったこと。

偶然にも2歳の女の子が4名集結し、

時に手伝い、

時に場の雰囲気を
和やかにしてくれました。

また男たちは、
いつものように
ロケットストーブを囲んで、
楽しく談笑。

端から見れば、
しゃべってるだけやろと
突っ込みが入りそうな
状況ではありましたが、

しっかりと汁物を作り、
ごはんも焚きました。

しかし話に花が咲きすぎて、
ごはんが‘楽しい’感じに
なってしまいまして、

それでも
みんな気を遣ってか、
これはこれで
おいしいと言ってくれました(笑)。

それぞれの役割を果たして、
ちょうどお昼どきに
お昼ごはんが完成!

今日は、
ジャガイモ、大根、菜花を中心とした
精進料理の数々、

今日も楽しくおいしく
お昼を過ごすことができました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

小さな料理人たちが
作ってくれた苺大福は、

おだやかな
春の味がしました。