ブログ
2018年2月9日

みるみる部屋らしく

カテゴリー: 狭山こ邸 新築の仕事

狭山こ邸にて。

数日前から、
2階の間仕切り壁に

石膏ボードが
張られていっております。

さすが石膏ボード、
土壁と違い、速いなあ(笑)。

みるみる部屋らしくなりました。

サクラの太鼓梁も、
より際立ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2018年2月6日

下半身完成

カテゴリー: 狭山こ邸 新築の仕事

狭山こ邸にて。

外壁の腰板が
張り終わりました。

これは年明け早々、
建主さんご家族と
塗った板です。

そして上半身の漆喰は、
もう少ししたら始まります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2018年1月8日

よい船出

カテゴリー: 狭山こ邸 新築の仕事

きらくなたてものやの
公的な仕事始めは
明日からですが、

一日気が早く店開き。

岡部材木店の土場に出向いて
狭山こ邸の建主さんご家族と
外壁の板を塗りました。

今回外壁の板が
1階部分のみなので、
いつもの半分程度、

このためお昼には
全てを塗ることができました。

お正月になまった身体を
呼び起こすには、

ちょうどいい感じの
仕事量でした。

ところで
明日から仕事という方が多いので、
道が混んでいるかなーと思っていたら、

行きも帰りも
むしろいつもよりもすいていて
助かりました。

この点でも
今日という日の作業は
助かりました。

よい船出となり、
このままよい一年に
したいと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年12月23日

クリの床、ヒノキの床

カテゴリー: 狭山こ邸 新築の仕事

狭山こ邸にて。

1階床板が
ほぼ張り終わりました。

こちらも
1階の居間はクリ、

また水廻りは
ヒノキです。

かたや広葉樹、
かたや針葉樹の表情の違いが
よく分かります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年12月11日

ちゅうちょする

カテゴリー: 狭山こ邸 新築の仕事

狭山こ邸にて。

木工事の佳境の一つ、
階段工事が始まりました。

大工の仕事ぶりとともに
マツの板が美しく、

踏むのはちょっと
躊躇するほどです(笑)。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年10月31日

外が固まりつつある

カテゴリー: 狭山こ邸 新築の仕事

狭山こ邸にて。

2階外壁の下地となる
木ずり板が張られました。

これで外観の様子が
何となく想像できるように
なりました。

1階の土壁も
降り続けた雨をくぐりぬけて
乾き始めています。

雨が続いたとはいえ
やはりこの時期は
乾きが速いような気がします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年10月13日

これでもう、その2

カテゴリー: 狭山こ邸 新築の仕事

狭山こ邸にて。

こちらでも荒床張りが
始まりました。

これで現場は
土足禁止となります。

来週土をつける予定ですので、
こちらももう住めそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年10月3日

狭山こ邸がゴール

カテゴリー: 狭山こ邸 新築の仕事

狭山こ邸にて。

お盆から始まった竹小舞が、
今日完成しました。

当初は建主さんから
本当にできるかどうか
不安の声も聞こえましたが、

初めからとてもしっかりと
編んでいただき、

また終盤は三角形を含めて
かなり「自習」を進め、

本当によく
がんばっていただきました。

ぜひ遠慮なく
他の現場のお手伝いにも
いらしてください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2017年9月21日

ホントのこといえずにゴメンナサイ

カテゴリー: 狭山こ邸 新築の仕事

狭山こ邸にて。

週末建主さんが
竹小舞の「自習」を
してくださるということになり、

サッシ上下の壁の
下地を作りに行きました。

日が暮れて
照明を灯して作業していると、

恐らくご近所の方だと思いますが、
話しかけてこられました。

竹小舞が始まると
よく話しかけられるのですが、

この現場は、
とくによく通りがかりの方から
話しかけられます。

さて、
その方からかけられた
言葉なのですが、

あなたがコマイやさん?
めずらしいわねー。

どこから来たの?
鎌倉?

まーそんな遠くから。
がんばって!

という感じだったと思います。

いずれにしても、
冒頭できちんと
否定すべきだったのですが、

何となく話の流れで、
私は小舞屋さんに
なってしまいました。

本当は違います。
ゴメンナサイ。

でも応援してくださって
とてもうれしかったです。

IMG_3686