熊谷の家

風が通る平屋の家

夏、全国一の暑さの記録を何度も出していることで評判の熊谷。分厚く断熱材で覆って空調しないと、暑くてとても居られないのでは?と思う方が多いかもしれませんね。けれど、この L字プランの風通しのいい平屋の家にお住まいの御家族は、ほどほどの暑さ寒さで気持ちよく暮らしていますよ。

工事内容:新築
用途:住居
竣工:2011.6.1
場所:横浜市〇〇町
延床面積:80.60㎡(24坪)
竣工時の家族構成:夫婦二人

kumagaya_01
田んぼの中に立つ平屋の家です。右手前にのびる南東ウィングには台所、食堂、居間と夫婦寝室、左にのびる北西ウィングには三人の子ども達の部屋などがあります。こうした緑が周囲にあることが、心地よい風を生んでくれています。快適な住環境は、家単体だけでできているわけではないのです。

kumagaya_02
正面に見えているのは、南東ウィングの最南面で、土間の台所兼食堂スペースにあたります。南東隅に柱を入れないことで、横長の引き違い窓を引けば、家の隅が抜けるようにしました。景色がよいだけでなく、いい風通しが得られます。

kumagaya_03
東に面した家の入口。もちろん「きらくな網戸」付です。家に入ると、そのまま土台所兼食堂の土間につながっていきます。

kumagaya_00
板の間の居間から土間面を見たところ。栢(カヤ)ノ木の大黒柱と太鼓梁とが、存在感を醸し出しています。平屋は小屋裏までがいつでも見えていて楽しいですね。

kumagaya_04
梁が素直に並ぶシンプルで力強い、それでいて重たくはない架構です。荒壁仕上げの土壁は、小舞下地がすけて見えているのが美しいですね。

kumagaya_06
南東の窓の陽射しがあたった敷き瓦。燦々と降り注ぐ太陽の光を蓄熱しています。一枚一枚が違った表情なのが並んでいるのが、面白く、あたたかみがあるのです。

kumagaya_05
左/建物中央から子どもウィングの端までを見通したところ。陽射しが強い時間帯には「きらくな網戸」を使って、明るさを損なうことなく日射遮蔽をします。 右/子どもウィングの西の端の個室から縁側を臨む。

kumagaya_07
台所の奥の勝手口。スリットの入った縦格子のガラス戸を入れました。やわらかい光が入ってきてきれいです。

kumagaya_08
ここからあとは夜景です。土間から居間を見たところ。夜の光で荒壁の表面のテクスチャーがより際立って見えます。

kumagaya_09
台所。桧のカウンタートップに銅板のシンクを組み込みました。壁面には、敷き瓦を、床に使う時より細かな割り付けで貼っています。ビニールやプラスチックなど、人工的な素材がひとつもない気持ち良さがあります。

kumagaya_10
台所手前から奥を見る。レンジフードも鉄で作ってもらいました。敷き瓦の壁面に融け込んで、いい感じです。

kumagaya_11
洗面コーナーと奥にお風呂が見えています。洗面の正面は一枚の鏡にして、スッキリと見せています。鏡の上の横長の窓から採光をしています。

kumagaya_12
台所土間の南東隅の窓を開放すると、こんな感じになります。暑い夜でも、これなら熱気がこもりません。

kumagaya_13
気持ちのよい夜です。

写真:畑 拓

設計実例集


  • 二宮 し邸

    きらくなたてものやの最シンプルプラン

  • 藤野の家

    船のような家

  • 町田 か邸

    笑う門の家

  • 熊谷の家

    風が通る平屋の家

  • みなとの家

    とことんオープンにできる家

  • 横浜こ邸

    自然木の梁がつくる大らかな空間