町田 か邸

笑う門の家

5間×3間の小さな家です。予算を抑えるために玄関をもうけなかったり、キッチン設備を最小限にしたりと、極力シンプルに造っていますが、そんな中でも太陽の恵みを採光に、蓄熱にと使うなど、自然なきもちよさを追求しています。

工事内容:新築
用途:住居
竣工:2011.6.1
場所:横浜市〇〇町
延床面積:80.60㎡(24坪)
竣工時の家族構成:夫婦二人

machida_ka_01
家の出入り口の屋根も兼ねているベランダの横格子が、この家の表情を決めています。入り口には「笑門」の注連縄が。これを取り付けるための細工も、大工が喜んでしてくれました。

machida_ka_02
「笑門」からいきなり居間に入って、入り口を振り返ったところ。「きらくな網戸」を閉めていると、このようなやわらかい光になります。居間の天井の一部が吹き抜けになっています。

machida_ka_03
食堂兼台所との間には、登って楽しい自然木が。居間の一部が吹き抜けになっているので、上のガラス窓から光が、奥まで降り注ぎます。この光をさまたげないよう、沓脱ぎ土間の真上のキャットウォークは、簀の子にしました。居間の床面に見えているのが、その簀の子の影です。

machida_ka_04
家具屋さんに造ってもらった、クリ材のオーダキッチン。ミリ単位で引き出しや収納の設計ができるので、スッキリとおさまりますし、表情にもあたたかみがあり、お勧めです。キッチン右手の達磨窯の敷き瓦は、陽射を蓄熱してくれます。ここが薪ストーブや薪の置き場にもなります。

machida_ka_09
この家のすべてのガラス戸の外側に、横格子の入った「きらくな網戸」を入れています。真夏の昼間には、このように強い陽射しを遮ってくれます。夏の夜には内側のガラス戸は開け放ち、「きらくな網戸」は施錠すると、防犯しながら通風を確保できます。なかなか使えるアイテムです。影が落ちると、こんな感じ。

machida_ka_05
高野槙の風呂と、大工つくりつけの洗面台。洗面収納の上部にスリット窓をもうける、収納棚の扉全体を鏡にする、浴室との境の壁には曇りガラスを入れるなどで、せまい空間でも広がりをもたせています。

machida_ka_07
2階は後から部屋にも仕切れるフリースペースにしました。左側の光があたっているあたりが、出入り口の真上の簀の子状のキャットウォーク。

machida_ka_06
2階の上部には、梯子で上がれるロフトをもうけてあります。

machida_ka_08
ロフトの中央に一段高い板敷きスペースを造りました。両側に座れば、大きなテーブルとして使うことができます。

machida_ka_10
夜景。「きらくな網戸」やベランダの横格子のラインがきれいです。

写真:畑 拓

設計実例集


  • 二宮 し邸

    きらくなたてものやの最シンプルプラン

  • 藤野の家

    船のような家

  • 町田 か邸

    笑う門の家

  • 熊谷の家

    風が通る平屋の家

  • みなとの家

    とことんオープンにできる家

  • 横浜こ邸

    自然木の梁がつくる大らかな空間