ブログ
2010年4月30日

階段踊り場の景色

カテゴリー: 鎌倉か邸


敷地の北側は、
小さな川の土手になっていて、
とくに今は、
新緑の美しい季節です。

そんな北側の景色を
楽しめるよう、
この家は北側に
窓の多い家です。

結果、
北側にもたくさん光が入り、
家全体が、
建主さんのように
明るい家となりました。

寝室の上

カテゴリー: 鎌倉か邸


寝室の上には、
小屋裏収納が付いています。

見学会のとき、
この場所が子どもたちの
一番人気のある場所に。

やはりこういう
基地的というか、
隠れ家的というか、
そういう場所は
子どもはワクワクするようです。

子ども室の廊下側

カテゴリー: 鎌倉か邸


2階部分の梁の下端には、
ほとんどに鴨居溝が
彫られています。

将来、家族構成や
生活様式が変化しても、
建具で自在に
対応することを
目論んでいます。

当面、
子ども室と廊下は、
障子で仕切り、
子ども室と寝室は、
襖で仕切ります。

また建主さんが選んだ
アンティーク照明も
かわいらしいですね。

2階のデッキ

カテゴリー: 鎌倉か邸


寝室の前のデッキ。
食堂の2階部分になります。

前方の里山の景色と
海風が心地よい場所です。

また五十嵐さんの
達磨窯で焼いた瓦を楽しめる、
「瓦ギャラリー」のような
場所でもあります。

居間から食堂を望む

カテゴリー: 鎌倉か邸


ここの建物は、
2階屋部分と平屋部分が
食堂を介して、
斜めに接続しています。

斜めに空間がつながることで、
奥行感を感じさせます。

居間を東に望む

カテゴリー: 鎌倉か邸


突き当たりは、
洗濯機置場。

洗濯機の前に
建具が付いていますが、
光と風が通る
しかけとしています。

突き当たりが明るいと、
空間に広がりを感じます。

2010年4月29日

ビオトープ作り

カテゴリー: 今日のできごと


今日は茅ヶ崎で
ビオトープと
バイオジオフィルター作りの
ワークショップ。

平たく言えば、
農園の中に、
水が循環する池と小川を
作る作業です。

僭越ですが、
そのワークショップの
コーディネーターを
務めさせていただきました。

集まった方々は、
大人で20名以上
いらっしゃったでしょうか。

おかげで少人数だったら
シートを張り、
粘土を運び、踏み固め、
石を並べるという、
気と腰が
滅入るような作業も、
また途中、
雨で中断したにもかかわらず、
作業は順調に進み、
おやつの前の時間には、
おおかた完成しました。

しかも、
皆で一心不乱に
汗水垂らして仕事するというよりは、
子どもたちも大勢いて、
終始ほのぼのとした雰囲気。

土と石と
戯れている間に、
できてしまった、

そんな感じでした。

やはり人が集まるって、
すばらしい!

次は5月15日。
今度は石窯とキーホールガーデンを
作る予定です。

ご興味のある方、
こちらのHPをどうぞ!

2010年4月28日

壁に皿

カテゴリー: 八王子や邸


八王子や邸の建主さんは、
陶芸品がご趣味で、

そこで、
お気に入りのお皿を何枚か、
壁に埋め込むことにしました。

土壁に、焼いた土の造形。
楽しいことになりそうです。

外壁下地

カテゴリー: 八王子や邸


外壁下地の
モルタル塗りが
終わったところ。

何となく外壁の様子が
分かるようになってきました。

これに仕上げとして、
土佐漆喰が塗られていきます。