ブログ
2019年1月25日

楽しいプチ改造

カテゴリー: 改修の仕事

鎌倉の某改修現場にて。

7、8年前手がけた
厨房の改修工事の
小さな再改修。

この場でも何度か
書いているとおり、

私は厨房の計画が
楽しくてしかたないのですが、

この家の改修は、
五本の指に入るほど
難易度が高かった分、

工夫が凝縮されていて
五本の指に入るほど
お気に入りの厨房。

キャスターで重い鍋が
取り出せるようになっていたのですが、

それが仇となって床板が傷み、
動きも渋くなってしまったので、

キャスターが通る部分に
堅木を挿入、

すると
見違えるように
動きがよくなりました。

またシンク下に、
食器洗い乾燥機を挿入、

少々配管の改造が必要でしたが、

うまく後付けできる
タイプがあってよかった。

今回も大工と水道屋とともに、
厨房の楽しいプチ改造でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

極力目立たぬ転倒阻止策

カテゴリー: 改修の仕事

鎌倉の某改修現場にて。

大工の手が入ったついでに、
タンスの転倒阻止策の
ご依頼をいただきました。

よくある天井への突っ張り棒は、
少々目障り、

かといって
立派な桐のタンスに
ばんばんビス打つのは気が引ける、

ということで
タンスギリギリの高さに
L字型の付長押を付けて転倒を阻止、

しかしそれだと
前にずれるかもしれないので、

ちょっとした隙間に
楔を打ち込み、
少々のことでは
動かないようにしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年1月24日

見れば見るほど

気持ちのよい中央道をひた走り、
北澤さんと薪ストーブの打ち合わせのために
武川の古民家へ。

北澤さんとの打ち合わせも
気持ちよかったです。

現場のほうは、
土間の天井(垂木面)に
断熱材を入れて
黒い板を張る工事が
ほぼほぼ終わりかけていて、

野地板のベニヤが
見えていた頃より

だいぶ‘古民家’ らしく
なってきました。

それにしても見れば見るほど
本当にたいへんな工事だった
ということがうかがえます。

他の木工事も
着々と進んでいました。

48AA3C38-9624-43D9-A678-6F871595DB7A

47957C5E-C180-4807-9F4F-2F481ADEC084

2019年1月23日

釘一本でも

あきさわ園加工所にて。

私たちが竹を伐っている間、
現場は大工たちや板金屋、
またうちの所員などにぎやか。

完成に向けて、
日々刻々と動いております。

今日は外壁に
黒く塗った杉板が張られ始めて
仕上げの様子が
だいぶ分かるようになってきました。

夕方竹を置きに
現場の横に行くと、

大工の北山さんが
しきりに「釘打たない?」と
「ここだね」のみんなに
お手伝いを促すアピール(笑)。

「いいの?」という
感じでしたが、

みんな喜んで
釘を打たせてもらいました。

釘一本でもいい、

みんなで作り上げていく
たてものです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あたたかくなりそう

カテゴリー: 米の花 新築の仕事

米の花にて。

今週初めに建具屋が来て、
外部建具の一部と
内部に古建具を
吊り込んでいきました。

外壁の板を張る前に
建具が入りましたが、

たてものの中での仕事が
あたたかくなりそうです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

気持ちよい汗とともに

カテゴリー: 今日のできごと

今日は久しぶりに、
フリースクール「ここだね」のみんなと
野良仕事。

竹小舞の竹用に
昨年の秋の新月前に、
伐るだけ伐っておいた竹を
運び出して玉切りし、

枯れた竹も
運び出して、

竹林を整えました。

何度となく子どもたちと
竹林に入っていますが、

回を追うごとに
成長しているな。
と思いますし、

また子どもたちの屈託のない
顔や声に触れると、
気持ちが晴れやかになります。

今年に入って約半月、
凹むできごとが
本当に多かったのですが、

気持ちよい汗とともに、
流れ出たような気がしました。

みんなのがんばりで
竹林もスッキリ!

期待通り、
心地よい日となりました。

 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

作業前。

 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

作業後。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年1月19日

いつの間にか料理店が‘保育園’に

カテゴリー: 今日のできごと

きらくなたてものやの
毎年恒例の行事の一つ、

過去や未来の建主さんたちと
一部の職人たちが集う新年会を
ピスカリアにて開催。

いつもは1月の第二土曜日、
ピスカリアの新年営業初日に
行うのですが、

今年は私の都合で
第三土曜日に開催。

一週ずらしたからかどうか
分かりませんが、

いつもよりも
たくさんの方々に
お越しいただきました。

また今年特徴的だったのは、
子どもの数の多さ。

二年前、
きらくなたてものやの周りは
ベビーブームで、

約1年間の間に
なんと10人の子どもが
産まれたのですが、

その子たちも含めて、
なんと8名の子どもが
参加してくれました。

お食事がいったん
落ち着いたあとは、

いつの間にかお店の中は
子どもたちがテンション高く
はしゃぎ始めて
にぎやかな保育園状態。

いやー
子どもたちの相手って
本当に楽しいっすね(笑)。

私のほうが
楽しませていただきました。

またこの‘大家族’が集まる場を
楽しみにしたいし、

今年はこの‘大家族’の力を寄り集めて
何か面白いことしたいなと思っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2019年1月17日

計算できないから好き

カテゴリー: 米の花 新築の仕事

米の花にて。

先月みんなで塗った荒壁土が
いい感じで乾いてきています。

収縮の割れがはいったあと、
鉄分のような赤色が
じわりとにじみ出てきました。

計算できないこの色、
この感じが大好きです。

そしてこれがそのまま
仕上げになります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

続く予感

カテゴリー: 米の花 新築の仕事

米の花にて。

現場につくと、
また建主さんの
いつもの後ろ姿を
見ることができました。

これだけ愛情と手を
注いでくれて、

このたてものは
百年以上続いてくれそうな
予感がします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

24周目のバトン

カテゴリー: 今日のできごと

24年前の体験と映像は、
当時いちばんの
衝撃的なことだっただけに

決して忘れることは
ありません。

何十年に一度しか
起こらないからこそ、

いずれまた来るかもしれない
その日に備えて

あの時のことを
活かし続けなければ、

バトンをすり減らすことなく
次の世代に
伝えていかなければ
という思いを

毎年ここに
記し続けていきたいと思います。