ブログ
2009年3月14日

子どもの居場所〜学習コーナー〜

カテゴリー: 藤沢む邸

学習コーナーから
居間を望む。

居間から
学習コーナーを望む。

子どもの居場所が、
居間の一角にあり、
厨房からも
気配を感じることができます。

また空間作りの際、
意識しているのは、
奥行感とともに、律動感。

藤沢む邸では、
杉の五寸角という線で、
様々な律動の表現を
試みています。

2009年3月13日

奥を作り奥を見せる その2

カテゴリー: 藤沢む邸

居間と厨房の
間仕切壁も、
高いところから、
奥を感じることが
できるようになっています。

なお居間側から見た
緑色がかかった壁は、
現在中塗のまま。

あたたかくなったら、
沖縄土の大津磨き仕上げが
施される予定です。

2009年3月12日

奥を作り奥を見せる

カテゴリー: 藤沢む邸


決して広いとはいえない
空間の中で、
奥行を感じるために、

この家では、
奥を作るとともに、
奥を見せる仕掛けが
随所に仕込まれています。

その一つが、
居間から続く階段。

居間の壁の上が
あいているので、
居間から階段の向こうの壁が、
層状に見えます。

しかも階段の壁の色を
居間の壁よりも少し
色づいたものとしたので、
より奥行感を与える
こととなりました。

2009年3月10日

脱エアブロしたい

カテゴリー: 藤沢む邸


十和田石と
椹の板の浴室。

‘エア・ブロ’じゃなく、
一度本当にゆっくりと
入ってみたいものです(笑)

カラクリ大好き

カテゴリー: 藤沢む邸


一見簡素な洗面所ですが、

自然光を浴びて
鏡の前に立てるようにしたり、
わずかな隙間を使って
あ、こんなところに棚あったの?
という場所に棚を作ったり、

小さな仕掛けが
随所に盛り込まれた
洗面所です。

伝統的な構法という
大きな枠組みの中で、
こうした小さな仕掛けを考えること、
けっこう好きだったりします。

もともと
カラクリに溢れた
忍者屋敷志向ですからね(笑)

2009年3月8日

完成見学会開催

カテゴリー: 藤沢む邸


今日は藤沢む邸の
完成見学会。

まずは‘む’さん、
見学会にご協力いただき、
ありがとうございます!

また遠くの方も含め、
今日はたくさんの方に
お越しいただきました。
ありがとうございます!

さみしがり屋のボクなので(笑)、
こうしてたくさんの方に囲まれると、
とてもうれしく思います。

また今日は偶然、
中学校の同級生と
卒業以来初めて再会しました。

地元で活動していると、
たまにこうして
うれしい偶然のできごとが
ありますね。

またこうした機会を作れるよう、
日々精進したいと思います。

2009年3月6日

これでほぼ完成!

カテゴリー: 藤沢む邸


今日、残りの建具と硝子が
入りました。

これで9割9分完成です。

残りはあと、
沖縄土の大津磨き。

ただしこの仕事は、
もう少し暖かくなってから
行ったほうがよいため、
4月か5月に行う予定です。

2009年2月28日

久しぶりの陽 その2

カテゴリー: 藤沢む邸

午前中、鎌倉ほ邸に行った後、
お昼前から藤沢む邸に。

こちらも陽が燦々と
降り注いでいました。