ブログ
2024年1月2日

笑い門松から始まる2024

2024年が始まりました。いきなり神様が私たちに大試練を与えてくださっていますが、とにかく一人でも多くの方々の無事を祈るばかりです。そして自分たちの足元もいつそうなるか分かりません。祈りとともに備えを強めていきたいと思います。

ところできらくなたてものやは、今年で設立二十年を迎えます。この工法を仕事にしたい、この工法でまちをつくりたい、その強い思いだけで立ち上げ、それ以外の経営や営業センスなどまるでない私は、設立当初はこんな長い期間仕事が途切れることなく継続できるなんて夢にも思いませんでしたが、本当に支えてくださった全ての皆さんのおかげでここまで来ることができました。最初は年上の職人の方々に教わりながら、その後徐々に仲間が増えていって、気が付けば仲間の中で年長の部類に。今では優秀な「弟子」たちに支えられてきらくなたてものやは成り立っています。

成り立っているだけではなく、若い世代だからこその馬力と発想で、発展的に進化を遂げる兆しがあることがとてもありがたいです。その象徴がこの「笑い門松」。当初は私が竹林作業の際に遊び心で作り始めたものが、いつしか一つの作品として確立されていき、その作り方を弟子が体系的に整理して、今や毎年恒例のWSプログラムになりつつあります。

私の力など知れています。現場でコツコツ手を動かしていたい一方で、物覚えが悪く、要領も悪い私です。そのくせ、やりたいこと、やりたい希望だけはデカい(笑)。だからこそ支えてくださる方が不可欠で、私は全ての仲間が「やりたいこと」に対する気持ちを一つにしつつ、彼らがいかんなく力を引き出せるように、引き続きその環境づくりに努めてまいります。

そしてこの門松のように、きらくなたてものやに関わる全ての方々がえがおになりますように。

それでは今年一年も何卒よろしくお願いいたします。

2023年12月21日

決起集会?

カテゴリー: 今日のできごと

本日タケダシ隊。

晩秋の新月前に伐るだけ伐った竹を竹林から運び出す作業。運び出す人、玉切りする人、枯れた竹を整理する人、めいめいの仕事をしたあとは、みんなで竹を運び上げる竹リレー。最後はゆるりとたき火を楽しみましたが、写真だけ見ると戦いに挑む決起集会みたいになりました。

2023年12月20日

藤岡の家。大屋根の瓦葺がほぼ終わりました。京花、軒先面戸など、瓦屋さんの家だけに、なかなか滅多に見られない瓦を使ってます。
そしてやはり、達磨窯で焼いた燻し瓦は本当に美しい。

京花の軒先。「京花」という名前もいいですね。
軒先面戸も瓦です。
角のある鬼瓦。
冬の夕陽を浴びる燻し瓦。本当に美しい。
2023年12月19日

2回目

達磨窯の窯焚き見習い2回目。

初回と2回目ではぜんぜん違い、改めて壮絶な作業だと思い知りました。寝不足だったこともあり4時頃猛烈な眠気が襲い、筋トレしたりとにかくなんとか時間を凌ぎました。身体を作り続けないと、この作業の継続は難しいです。

一方で、顔色一つ変えずに黙々と進める五十嵐さんは本当にすごいです。

2023年12月9日

同級生たちと

昨日今日とタケダシ隊。秋の新月前に伐った竹を玉切りして竹林から搬出する作業です。高校の同級生がたくさん来てくれて、とても美しい竹林になりました。ここに来て同級生たちが本当にありがたい。しかしたくさん搬出できましたが、これでまだ2割くらいかな。12月20日も作業しますので、ぜひ!竹林での作業はむっちゃ気持ちいいです。
ちなみに3人で作業場に泊まり込み、ロケットストーブですき焼き作り、夜通し焚き火しました。火はオソロシイ。火見ながらしゃべってたらいつのまにか午前4時を回ってました。

2023年12月2日

きらら鎌倉にてきらくなたけものや

鎌倉市民活動フェスティバル会場のエントランスに、急きょ竹のついたてを作りました。構造は鉄筋竹リートです笑。ほぼぶっつけ本番、その場での試行錯誤もありましたが、植木屋遠山さんとソウタのおかげで朝約2時間でできてよかったです。
そこに鎌倉竹部さんステキな飾り物。鎌倉竹部+きらくなたてものや=きらくなたけものや、のコラボ作品です。

2023年6月23日

続く道筋

地鎮祭と泥コネの合間にみんなで社会見学。
何度見ても新たな発見がある達磨窯。灼熱の火を吹き込まれては土で息を吹き返し、会うたびに少しずつ表情を変えて、この窯は「生きている」と感じます。だからそこで焼かれた瓦も呼吸し、生きた顔をしている。そしてその「呼吸」により、屋根の下にいる私たちをあたたかくやわらかく守ってくれている。
そんな達磨窯も現在日本で唯2カ所、絶滅危惧種。確かに話を聞くたびに過酷な仕事です。だけどこのまま指を咥えていられません。何とか生き続けられる道筋を作りたいです。それかみんなで修行しますか。

2023年5月22日

乙女なよしえさん

普段は恥ずかしがり屋なのに、帰宅すると真っ先にドアに駆け寄ってうれしそうにしているのはよしえさん。そしてガラッと開けると、お尻を向けてスタタタタ。今までのはなんだったん?という感じです。

2023年1月28日

土塗りを楽しむ

今日は横浜の横溝屋敷にて、荒壁土塗りのワークショップを開催。

ありがたいことに、大人も子どももびっくりするほどの人数の方が参加してくれました。小さな子どもは手で、それ以外はコテで、みんな夢中になって土を塗ってくれました。この作業が「楽しい」という声も。そう楽しいことが素直にできる世の中にしたいではありませんか。

2023年1月7日

2023新年会

カテゴリー: 今日のできごと

三年ぶりにきらくなたてものや恒例、過去現在未来の建主さんを交えて新年会を開催しました。

暮らしの奥底に踏み込んで設計を詰めていく過程や自ら手を動かして家を作っている過程を共有し、また暮らしの哲学に共感する方たちの集まりは終始なごやかで楽しそうな時間が流れていました。

またそれぞれのご家族が連れてきた子どもたちが、一緒になって遊ぶ光景も恒例となりました。

そんな幸せな姿を見て、また今年一年きらくなたてものやとして活動する活力をいただきました。2023年も何卒よろしくお願いいたします。