ブログ
2007年10月18日

見えないところだからこそ

カテゴリー: 鎌倉く邸

大工の藤間さんの手で、
造作工事が進んでいます。

現在は、
内部外部の内法(うちのり)材の取付。
※内法材:敷居とか鴨居とか

今日は、
居間の外壁面にある
大きな木建具の
枠廻りの仕事を
していました。

縦枠に戸ジャクリがあり、
段差があることもあって、
小胴付きを付けて、
敷居材、鴨居材を、
スッポリと飲み込ませて、
納める加工。

たいへん手間のかかる仕事です。

だけど、
これなら木が収縮しても、
取り合いの部分が
スイてこないですね。

そのほか写真を見ると、
室内壁の土壁と取り合う部分、
外壁の板壁と取り合う部分に、
あらかじめシャクリを入れているのが、
分かると思います。

いつまでも建物をきれいに見せるためは、
こうした大工さんの、
見えないところの手間が、
とても大切なのです。