ブログ
2022年12月10日

情熱的なキッチン

横浜瀬谷あ邸の竣工写真シリーズ。(畑拓撮影)

スギの面材と赤いタイルが特徴的な、情熱的な色合いのキッチン。収納も充実しています。

サイコーなフィットネストレーニング

カテゴリー: 今日のできごと

昨日は学生さんたちと泥コネしたのですが、一日で体重2kg以上落ちてて目を疑いました。

しかもいいあんばいに体幹が刺激されて、身体が調う感じがします。次回やる時はお知らせしますので、短期で体重落としたい方はぜひご一報ください。

2022年12月4日

「出張冒険あそび場」の企画で、職人仲間および所員と廃材を使ってクリスマスツリー作りのワークショップを行いました。私は午前で失礼しましたが、開始当初から大忙し。結果一日で250人も来てくれたみたいでビックリ!そして子どもたちのステキな発想に元気ををいただきました。

ちなみに板金屋さんが用意してくれた銅が聞いてます。

あー楽しかった。

2022年12月3日

梁を塗る

カテゴリー: 二宮こ邸 新築の仕事

二宮こ邸のカキシブ隊2回目。今日は男手4人で重い梁を数十本塗りました。お昼ごはんもガテン系。

毎日のように来たいけど

カテゴリー: 今日のできごと

今日は学生さんたちと竹林作業の日。先月の新月手前に伐った竹を運び出す作業を行いました。

竹林から一日運び出しただけで、竹林が心地よい場所に生まれ変わろうとしていることを実感しました。毎日のように来たいけど、今はそうもいかないんだよな…。

2022年12月1日

テンション上がる

カテゴリー: 今日のできごと

数年ぶりに韮山の竹林へ。

やっぱりここは観光地にしてもいいと思うほど美しくてテンション上がります。また関わっている竹林の見本にもしています。

日本各地の全ての竹林がこうなりますように。

2022年11月25日

笑う門松試作

カテゴリー: 今日のできごと

きらくな竹ものや(鎌倉竹部&きらくなたてものや)による試作。

\(^^)/を表現。年末、クリスマス含めて竹を使った飾り物作りのイベント目白押しです。ぜひ来てください。