基礎工事開始
鎌倉大町や邸にて。
解体がひと段落し、
新たな外壁線や間取りに沿って、
基礎を作り始めました。
たてものが外気に解放され、
初夏の風が本当に
気持ちがいいです。
神田と邸にて。
足場が掛かり、
「現場」という感じに
なってきました。
都心部ならではと
申しますか、
道路も隣地も
建物がギリギリに
建っているので、
様々な申し入れ、
手続きを経ての足場です。
外壁に使う
板の塗装作業を行いに
岡部材木店へ。
朝はよく
晴れていたものの
お昼過ぎに
降ってるかどうか
分からない程度の
雨が降ってきて、
少しの雨でも
濡れると調子悪いので
途中ばたつきましたが、
建主さんなんでも自分で
やれちゃう方なので、
サクサクと作業が進み、
4時頃には塗り終えることが
できました。
あたりは
野の花が満開。