ブログ
2023年12月18日

二人一組

カテゴリー: 藤岡た邸

毎週月曜日は藤岡の家でタケコマイ隊。カキシブ隊でもほぼ毎回来てくれた建主さんのお友だち2名がきてくれました。
竹小舞の作業を初めて取り組んでいただく場合、必ず二人一組で行うようにしているのですが、午前中は戸惑いと緊張感のある背中、そして午後になると手が慣れてきて始まるたわいもない会話。その一日で二人が醸す一連の空気感がとても好きです。

2023年12月13日

三角形三昧

カテゴリー: 藤沢み邸

藤沢み邸にて。

今日は一日三角形三昧。四角一つに三角形六つ半。これで三角形部分全て終わりました。ふう。

この壁、パズルを解くように作りました。
2023年12月9日

同級生たちと

昨日今日とタケダシ隊。秋の新月前に伐った竹を玉切りして竹林から搬出する作業です。高校の同級生がたくさん来てくれて、とても美しい竹林になりました。ここに来て同級生たちが本当にありがたい。しかしたくさん搬出できましたが、これでまだ2割くらいかな。12月20日も作業しますので、ぜひ!竹林での作業はむっちゃ気持ちいいです。
ちなみに3人で作業場に泊まり込み、ロケットストーブですき焼き作り、夜通し焚き火しました。火はオソロシイ。火見ながらしゃべってたらいつのまにか午前4時を回ってました。

2023年12月2日

きらら鎌倉にてきらくなたけものや

鎌倉市民活動フェスティバル会場のエントランスに、急きょ竹のついたてを作りました。構造は鉄筋竹リートです笑。ほぼぶっつけ本番、その場での試行錯誤もありましたが、植木屋遠山さんとソウタのおかげで朝約2時間でできてよかったです。
そこに鎌倉竹部さんステキな飾り物。鎌倉竹部+きらくなたてものや=きらくなたけものや、のコラボ作品です。

2023年9月6日

象徴を選ぶ

鎌倉佐助は邸にて。

岡部材木店に出向いて、この家の象徴となる木を選びました。

できあがりの空間を想像し、みんなで話し合いながら素材を見歩く時間は、家づくりの中でとてもワクワクする機会の一つです。一時間以上の検討の結果6mのアカマツを選択、また何本かクリの柱を使うことになりました。

カテゴリー: 改修の仕事

キッチンだった場所を、仕事部屋に改装中。

仕事する机の板は当初ヒノキの剥ぎ板を予定していたのですが、週末「魔法」がかかって立派なケヤキの一枚板となりました。現場に到着するやいなや重い重い板の運搬のお手伝い。何時頃来るのかと問い合わせがありましたが、そういうことだったのね(笑)。

2023年9月5日

刻み始まる

鎌倉佐助は邸にて。

岡部材木店から刻む場所に木材が搬入。準備に時間をいただきましたが、いよいよ刻みが始まります。

2023年9月1日

吹抜手摺

カテゴリー: 二宮こ邸 新築の仕事

二宮こ邸にて。

横格子の吹抜手摺が取り付きました。きらくな網戸と、きょうだいのようです。

2023年8月28日

湯河原できらくなたけものや

湯河原し邸でタケコマイ隊。

今日は鎌倉竹部の方4名が湯河原まで来てくれました。さすが普段竹を扱い慣れているので、呑み込みが早く、たいへん助かりました。昨年後半に出会って以来、何度かご一緒する機会をいただいていますが、地元で竹をご縁につながって、いろいろ交わって、楽しいまち、美しい竹林を調えていきたいです。

そういえば鎌倉竹部さん、9月18日浄智寺で「鎌倉竹日」という、竹づくしのイベントを行うそうです。楽しそう!!

2023年8月24日

木建具入る

カテゴリー: 藤沢み邸 新築の仕事

二宮こ邸にて。

今日、木建具が入りました。

南面開口部は「定番」のきらくな網戸。中の間仕切り建具は、今回基本的に縦張りです。