ブログ
2008年7月9日

土台敷き&材搬入

カテゴリー: 鎌倉ほ邸


今日夕方、現場に立ち寄りました。

そうしたら、
土台が既に敷かれ、
刻んだ材が搬入されていました。

いよいよ週末だなあ。

上棟は何回経験しても、
ワクワクします。

まだ梅雨は明けていないけど、
建主さんが晴れ男なので、大丈夫!!

2008年7月8日

読めない

カテゴリー: 今日のできごと


梅雨時は、
お天気が読めません。

今日は自転車で出かける
用事があったのですが、
出かけようとしたときに、
小雨がぱらつき、
しかも今日は、
天気予報が雨っぽかったので、
用事を明日に延期。

しかし一向に雨は降らず、
それどころか、
陽の光が射していました。

本当にこの時期の
天気は読めません。

ま、何にせよ今週は、
週末晴れてくれたら、
それでよいです。

2008年7月7日

板の上でひるね

カテゴリー: 今日のできごと


お昼頃、2階の仕事場から
1階に降りると、
我が家のジェットくんが
居間の板の上で、
気持ちよさそうに
寝そべっていました。

蒸し暑いこの季節、
家の中の板の上、
とりわけ柔らかい
サワラの厚板の上に横たわり、
窓から入る
爽やかな風を浴びると、
これが実に、
目を細めたくなるほど
気持ちがいいのです。

ああ、これから2時間ばかり、
犬になりたい(笑)。

2008年7月6日

杉板をはる

カテゴリー: 今日のできごと


先週、集合住宅の一室の壁を
コンクリート打ち放しから、
杉板に模様替えしました。

「上小節」といって、
等級の高い杉板を使ったのですが、
こうして節が少なく白太が多いと、
とてもおとなしく、
落ち着いた感じになります。

こうして杉は、
こうしておとなしい感じだったり、
やんちゃな感じだったり、
使いようによって、
実に様々な顔を見せてくれます。

だけどいずれの顔も、
たとえ‘やんちゃ坊主’だとしても、
時とともに落ち着き、
深みをましていきます。

板も生き物ですからね、
大人になっていくのです。

2008年7月5日

みんなで泥作りを楽しむ

カテゴリー: 藤野の家

梅雨の間とは思えないほど
いい天気に恵まれた今日、
家づくりに使う荒壁土を
建て主さんとその仲間たちとで
仕込みました。

子どもたちを含めて20名ほどいたでしょうか、
この作業は体力的にたいへんだけど、
こうしておおぜいでやると楽しい!

作業の要領は、

粘土と藁と水を加え、

耕運機と足でよくかき混ぜ、
(約2名、とても気持ちよさそうな人がいます。)

できあがり!

6立米分ありましたが、
左官屋の加藤さんにご指導いただき、
順調に作業が進みました。
ありがとうございます!

またお昼とおやつは、
青空のもと、
タイカレー、おにぎり、すいとん…
参加された方々が用意してくださった、
盛りだくさんのおいしい料理!

こうした共同作業の醍醐味です。

・・・・・

作業終了後、
私は近くの温泉に入って
帰路につきました。

たくさん身体を動かしたためでしょう、
帰り道とても眠くなって、
途中見つけたコンビニの駐車場に車を停め、
3時間ばかり眠りこけてしまいました。

せめて30分程度仮眠…、
と思って眠ったのですが、
起きると辺りが真っ暗でビックリ!

しかも起きたのは、
仕事の電話が鳴ったからなのですが、
電話がなければそのままそこで、
朝を迎えたかもしれません…

2008年7月3日

粘土がやって来た!

カテゴリー: 藤野の家


週末行う泥コネの作業用に、
深谷のフカネンさんから現場へ
粘土が運ばれました。

そして建主さんと、
作業の進め方について下打ち合わせ。

建て主さんとその仲間たち、
大ぜいで泥をコネる予定です。

楽しみだなー。

ところでやって来た粘土は、
キメが細かく、
またダマや砂利が少ない、
とてもいい粘土です。

いい粘土なので、
粘土の里を見学した先週に引き続き、
懲りもせずまた、
2ヶの泥団子を作りました。

触り心地がいいから、
仕方ない!

今回はせともので丹念に撫で、
ご覧のとおり光る泥団子に。

机の上の皿に置いておいたら、
チョコと間違えて
手に取りそうになりました(笑)

2008年7月2日

解禁!

カテゴリー: 今日のできごと


昨年の秋、山梨の山の中で、
みんなの共同作業で仕込んだ味噌を、
ずっと家の屋根裏に仕舞っておいたのですが、
今日、初めて開封。

味見しましたが、
塩が強すぎず弱すぎず、
まあるい味で、うまい!

今日さっそく、
晩ごはんの味噌汁になりました。

みんなで仕込んだだけに、
感激もひとしおです。

外回り配管工事

カテゴリー: 鎌倉ほ邸

基礎工事がほぼ完了し、
今日明日と、外回りの配管工事。

森田水工さんの出番です。

お茶の時間、
近所で買ったわらび餅をつつきながら、
音楽の話に花が咲きました。

歌って踊れる水道屋を目指す、
森田さんです。

2008年7月1日

北澤アートさんに行く

カテゴリー: 今日のできごと


今日は久しぶりに、
中央自動車道を西へ西へ。

目的地は、長野県富士見町にある
北澤アートさん。
薪ストーブを製作・販売している方です。

今設計している住宅の建主さんが見つけてきて、
その住宅に設置する予定があるので、
もろもろ、打ち合わせに行ってまいりました。

いやー、初夏の信州は気持ちいいですねー。
しかもここは、
左手に八ヶ岳、
右手に南アルプス、
遠く正面には富士山、
そして眼下には、
「せ〜んろはつづく〜よ〜ど〜こま〜でも〜」
と歌いたくなるような立地、
四六時中眺めてもきっと、
飽きないような風景を
望むことができます。

さて北澤アートさんの薪ストーブは、
素朴で手作り感に溢れていて、
炎とともにあたたかみを感じる
薪ストーブです。

それもそのはず、
実際北澤さんにお会いしてみて、
とても気さくであたたかい方でしたので、
そのお人柄が薪ストーブによく現われています。

そんなこともあって、
ここの薪ストーブ、
評判が評判を呼んだのでしょう、
今から注文すると「納期は3年」。

この時間よりも質、
納期よりも生き様を問う姿勢、
この羅天的な時間軸に
たいへん共感を覚えました。

なぜならば、この点、
きらくなたてものやの手がけるたてものと、
実によく似ていますからね(笑)。

ということで、
今後の共同作業が
楽しみです。