間柱入る
鎌倉梶原み邸にて。
間柱が入りました。
ということで
さっそく来週から
タケコマイ隊が
始動します。
こんなご時世なので
わーっと集まって
作業する機会は作りませんが、
このご時世なりに
この場で始まる共同作業、
楽しみにしています。
鎌倉佐助い邸にて。
小屋までのアプローチが
完成しました。
ゆるやかにカーブして
その先が気になる感じに
なっています。
しかし
せっかちなお客さんは、
ついでに新調した
手前にある
既存母屋の勝手口を
入ってしまいそう(笑)。
今日は
ここだねの子どもたちと
たけきり隊。
たけきり隊、ですが、
今日の仕事は、
竹林の整備と
玉切りした竹の運び出しと、
置場の整理。
地味な仕事
ばかりでしたが、
小学生も中学生も
自分の居場所を見つけて
本当によく働くなあ。
そのおかげで
いろいろなところが
見違えるようにスッキリ!
スッキリすると
やっぱり気持ちがいいです。
そしてスッキリするために
火は偉大。
そういえば季節は
立春を過ぎたばかり。
暦どおりと言うべきか
今日はあたたかく、
山では梅の花が
咲き始めていました。
面白いもので、
山の下では咲き始め、
山の上ではまだつぼみでした。
生き物は正直。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA