ブログ
2011年11月23日

「柚」再び

カテゴリー: 鎌倉た邸

昨日所用で久しぶりに
お昼時「柚」を訪れました。

少し打ち合わせがてら、
白みそ仕立てのお粥を
いただいたのですが、

やさしい味で
身体にすっと入る感じで、
たいへんおいしかったです。

開店から早1ヵ月、
軌道に乗るまで、
宣伝等は一切していないようで、

お客さんの入りも
ボチボチとのことですが、

いやいや今日は、
お昼時ほぼ満席状態でした。

このまま軌道に
乗っていくことを
大いに期待!です。

皆さまも、
おいしいのでぜひ!

併せて伝統工法が作る
創作「和」の世界を
お楽しみください。

2011年10月15日

おかゆカフェ「柚」開店

カテゴリー: 鎌倉た邸

鎌倉た邸の一角が、
おかゆカフェ「柚」として
本日開店いたしました!

早速家づくりに関わった
大工、左官と私5名が駆けつけ、
最初の「お客さん」に。

またスタッフのせんだと
元スタッフのはしきたが
お店の応援に駆けつけました。

二人とも
飲食店で働いた経験が
ありますからね。

またはしきたは、
週末ピスカリアで働いていた頃も、
お店の看板の書き込みを
手がけていたそうなので、
「柚」の看板作りも
手慣れたものでした。

さすが元美大生!

さて肝心の料理のほうは、
おかゆ2種とあずき珈琲、
最後にチーズケーキをいただきましたが、
どれも洗練された味でおいしい!

ありそうでなかなかない
これらのメニューを
ぜひ皆さま堪能しに
いらしてください。

とくにチーズケーキは
絶品でした。

ついでに(笑)、
丘の上から妻側がせり出した外観、
2尺間隔で並ぶクリの列梁、
たてもののほうも、
ぜひ楽しんでいただければと思います。

食べものも空間も、
現代の創作「和」ともいえる世界です。

2011年10月14日

柚明日開店、とわなびやさん

カテゴリー: 鎌倉た邸


鎌倉た邸の一角が、
明日カフェとしてオープンします!

お店の名前は、柚(ゆず)。

今日現場に立ち寄りましたが、
準備で大わらわ、
といった感じでした。

現場にいたら、
手配していた贈り物が、
ちょうど届きました。

バスケットに入った
オリーブです。

長く楽しめるということで、
建主さんにもたいへん
喜んでいただきました。

なおこの贈り物の注文先は、
わなびやさん。

以前NPO活動でご一緒していた女の子が
独立して都内で開いたお花屋です。

「オーガニック」を標榜しているとおり、
極力安全なお花を手配してくれます。

案外そういったお花屋さん、
ないですからね。

おススメですよー。

2011年10月3日

柚、の準備が進む

カテゴリー: 鎌倉た邸

鎌倉た邸の一角、
クリの梁の並ぶ間が、
近々カフェとして
オープンするべく、
準備が着々と進んでいます。

カフェの名前は「柚」。

建主さんのセンスを発揮しつつ、
鎌倉らしい品揃えになりそうで、
楽しみ!です。

オープンの日は、
10月15日を予定。

私のほうも
宿題が幾つかあるので、
がんばらなくては。

2011年9月28日

鉄に木と緑

カテゴリー: 鎌倉た邸

少し前になりますが、

道路からお店に入る
鉄製の鉄砲階段に、
ヒノキで作った
段板と手摺が取り付きました。

鉄の階段も、
木と緑が入ることで
表情が柔らかくなりますね。

この家の道路側の表情も、
完成間近となりました。

2011年9月24日

クリの床板ヒノキのデッキ

カテゴリー: 鎌倉た邸

鎌倉た邸にて。

ここは一部、
カフェになるのですが、

店の部分のクリの床板と
デッキ部分のヒノキの板は、
土足となります。

しかしまだもったいなくて、
デッキ部分はまだしも、
クリの床板のところは、
いまだに靴を脱いで
入ってしまいます。

ピスカリア
クリの板なのですが、
黒ずんでくる感じも
またいいんですけどね。

靴で歩くのは、
店が開かれるまで
お預けです。

2011年9月9日

緑はいい@鎌倉た邸110909

カテゴリー: 鎌倉た邸

鎌倉た邸にて。

元々緑の多い
土地ではありますが、

風致地区の定めにより、
中木を4本植えました。

4本増えるだけで
緑の質感がだいぶ増しました。

建主さんも緑が好きなので、
条例の定め云々よりも、
たいへん喜んでおられました。

やはり緑はいいですね。
建物が引き立ちます。

とくに日本の場合、
建物が混沌状態なので、
緑が多ければ多いほど、
街並みが美しく見えます。

がんばれ!風致地区!

2011年9月8日

玄関夜景@鎌倉た邸

カテゴリー: 鎌倉た邸

鎌倉た邸にて。

夕暮れ時、
所用で現場に行きました。

玄関の鉄の横格子と
木の列柱が、
灯りの具合で
いい感じに
映し出されていました。

ちなみに連続する梁は、
以前も紹介したとおり、
ほんのり甘い香りのする
ヒマラヤスギです。

2011年9月4日

夜の玄関

カテゴリー: 鎌倉た邸

鎌倉た邸にて。

玄関では、
スギの列柱と
ヒマラヤスギの列梁が、
お出迎え。

とくに夜暗い時は、
ヒマラヤスギが
灯りに照らされて、

何ともいえぬ
甘い香りとともに、
存在を主張します。

2011年9月3日

階段上がると

カテゴリー: 鎌倉た邸

鎌倉た邸にて。

階段を上がりきると、
そこにはすっきりと小屋梁の見える
大きな広間があります。

左手には、
先日紹介した
空と緑が見える大きな窓、

燦々と光が射しこむので、
ついそちらに
吸い寄せられそうになります。