ブログ
2020年12月9日

土到着

カテゴリー: 寒川な邸 新築の仕事

寒川な邸にて。

10時頃、
多治見から荒壁土が
届きました。

今回は時間的な事情もあり、
泥コン屋さんから
予め練ったものを
買うことにしました。

若い泥コン屋さんに
がんばってほしいという
思いもあります。

到着するやいなや
ダンプでばさーっと。
3立米があっという間に
降ろされました。

この前は
2立米の積み下ろしで
丸一日。

やっぱ機械は
すごいや。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あと一日

カテゴリー: 寒川な邸 新築の仕事

寒川な邸にて。

最近夕方以降は
きらくなたけこまいや日高です(笑)。

今日も小屋と三角形部分を進め、
期限まであと一日、

明日がんばれば
なんとか終わりそうなところまで
やってきました。

とはいえ
明日は夜なべかな…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2020年12月8日

報われる夜景

カテゴリー: 寒川な邸 新築の仕事

寒川な邸にて。

諸々の合間を縫って

一日2、3カ所のペースで
三角形部分を進めています。

夕暮れが早くなったこともあり、
夜景がいい感じ。

一日の労働が
報われた気分になります。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2020年12月5日

清涼な香り

寒川な邸にて。

現在大工が
式台の板を加工中。

クスノキの板なので
家中清涼な樟脳の香りが
漂っています。

清涼と当時に
自分は中高生の頃の
部活動を思い出します。

タイガーバーム。

若い子たちに聞くと
知らないようです。

今売ってないのかなあ。

スミマセン
話がそれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

屋外の建具が入る

鎌倉佐助い邸にて。

今日は屋外の木建具の
建て込みの日です。

それまでは
ブルーシートを使った
仮の建具が入っていたので

だいぶ「ゲンバ」感が薄れて
らしくなってきました。

B385A612-3FBA-4397-95F6-BCFA96DE6979

2020年11月27日

三角形に突入

カテゴリー: 寒川な邸 新築の仕事

寒川な邸にて。

ついに三角形に突入。
いよいよ大詰め。

箇所数が多いので
三角形マニアにとっては
これからが正念場です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

2020年11月24日

はしごの日

カテゴリー: 寒川な邸 新築の仕事

寒川な邸にて。

茅ヶ崎と平塚の現場での
打合せ時間の合間を縫い、

20分ほど現場に立ち寄って
2カ所の壁に縦簀を入れました。

現場同士が近いと
ホントありがたいです。

これで現在はしごで
昇り降りしている
階段室を見上げると

美しい竹の格子で
包まれることになりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA