ブログ
2010年3月12日

2010ぜー

カテゴリー: 今日のできごと

今日は午前中、
地元の中学校の卒業式に
招かれて参加。

大人への階段を一歩昇る彼らは、
とても輝いていました。

私を含め、
たくさんの地域の人たちが
招かれていましたが、
こうした環境は、
子どもたちにとって、
また私たちにとっても
ステキなことですね。

自分の子どもと
いうわけではないのに、
卒業生の姿を見て、
ちょっと涙腺が
ゆるんでしまいました。

式から戻り、
昼から確定申告の作業。

子どもたちのハレの場から一転、
現実を突きつけられる
実にナマナマしい作業(笑)

一年の中で一番苦手な作業ですが、
だけどこの一年を振り返り、
総括できる機会でもあります。

フル回転で作業しましたが、
残念ながら五時を回り、
今日提出しようと思っていましたが、
月曜日に持ち越し。

最終日だから、
混んでるかな?

もっと早く手をつけよう、

と毎年思うのですが、
何でできないんですかねえ。

2010年3月11日

自転車で茅ヶ崎へ

カテゴリー: 今日のできごと

自転車で
30分強かけて
茅ヶ崎へ。

自転車で走るには、
ちょうどよい日和で、
とても心地よかったです。

ところで茅ヶ崎での用事、
面白いことになりそうです。

具体的になったら、
報告します!

2010年3月10日

元気な子たちと泥団子作り

カテゴリー: 今日のできごと


鎌倉か邸の娘さんが通う
小学校三年のクラスで、
土のことを学び、
泥団子を作る
授業の機会をいただき、
左官職人の湯田さんとともに、
小学校を訪れました。

小学校三年生の子どもたちは、
純粋で元気で、
好奇心旺盛で、
人懐っこく、
とても楽しかったです。

気がつけば3時間!も、
子どもたちとともに
過ごしました。

大幅に時間が超過し、
申し訳ありません。

しかし子どもたちも、
その間真剣に手を動かし、
また楽しく学んでいただいたようで、
何よりです。

授業を始める前、
たくさんの子どもが
「ボクの名前は○○!」
「私は□□といいます!」
と口々にお名前を
教えてくれました。

しかしたくさんいたのと、
記憶の容量が少ない私は、
申し訳ないことに
すっかり忘れてしまいました。

お名前確認したいことですし(笑)、
また機会があれば、
ぜひ呼んでください。

今度は木のことを
勉強しましょう!

2010年3月9日

励ます花

カテゴリー: 今日のできごと


今日は鎌倉も霙が降り、
真冬のような寒さ。

いや真冬よりも寒く感じ、
外を五分も歩けば、
手先の感覚が
失われるほどです。

しかし庭先では、
寒さに震える私に向かって
椿がニッコリと満開。

春はもうすぐそこだから、
と椿に励まされました。

2010年3月6日

CHARMANさん

カテゴリー: 今日のできごと


以前属していた会社時代からのご縁で、
代官山のほうで建物管理を
行わせていただいております。

建物管理の仕事は、
建物の経年変化を
追うことができるのと、
時代の様子が何となく分かるので、
私自身勉強になります。

さて最近地下1階の部屋に
CHARMANという美容室が入り、
昨日オープンしました。

とても感じのよいお店ですので、
ご興味のある方はぜひ!

2010年3月4日

寒いけど

カテゴリー: 今日のできごと

寒くて湿り気を帯びた日が
多いこの頃ですが、

我が家の草花を
見ていても、

春の足音が
確実に大きく
聞こえ始めています。

ワタシのおハナも、
すでに春を
感じ始めていますが(笑)
(でも今年は楽です)

寒い寒い

カテゴリー: 今日のできごと

冷たい雨が
降りしきる日曜日。

そんな日でしたが、
私の所属する
ラグビースクールのイベントが
予定通り行われました。

雨の日になると
自分達しかいないグランドで、
妙なハイテンションで練習していた
高校の頃を思い出しました(笑)

それにしても寒い!

イベント終了後、
お母さんたちが作ってくれた
温かいスープが
骨の髄まで沁みわたりました。

2010年2月27日

負けざる魂

カテゴリー: 今日のできごと

予てより見たかった映画、
インビクタスを家族で観てきました。

やはりラグビーが題材ですからね。
見ておかなければ。

正直、チームが強くなる過程など、
もう少し物語の説明が
ほしいと思うところもありましたが、
マンデラ首相の魅力が溢れ、
またラグビーの描写に迫力があって、
面白かったです。

95年といえば、
題材となったワールドカップのほか、
卒業、結婚、就職、大きな地震の経験…と、
自分自身にとって
大きなできごとが相次いだ年。

その年に、
「負けざる魂」の話。

勝手ながら、
何か因縁めいたものを
感じました。

2010年2月25日

手帳に花咲いた

カテゴリー: 今日のできごと


先日、昨年秋改修工事を行った
家を訪れました。

ひととおり打ち合わせを終えたあと、
幼稚園に通う娘さんと
折り紙を興じることに。

折り紙は、
平面からカタチを作るという過程が
建築に似て、面白いですね。

娘さんに折り紙で
チューリップを
作ってもらいました。

手帳の栞として、
使いたいと思います。