ブログ
2012年4月10日

秘密基地を作るのだ

カテゴリー: 改修の仕事

今日足を運んだ
日野の集合住宅改修にて。

今回この計画は、
少し段差をつけて空間に変化をつけたり、
二段ベッドのような空間が随所にあったり、

子どもの頃夢想するような、
秘密基地のような要素満載です。

下地の段階で、
子どものように
ワクワクする現場です。

アソビゴコロを優先できるのは、
逆梁工法による集合住宅を
改修することの面白さですね。

あ、それとも、
いつもアソんでいるように
見えますかい(笑)

なじむ野地板

カテゴリー: 二宮し邸

二宮し邸では、
予算の都合もあり、
久しぶりに野地板に
スギの並材を貼りました。

スギの並材による板は、
えてしてうるさい印象に
なりがちなのですが、

柿渋を塗った木組みと
馴染んだ感があります。

幅広の板にしたということも
効いていますね。

きらくなたてものやでは、
板はサワラばかり使っていましたが、
最近スギ板を
見直しつつあります。

海望む丘の上

カテゴリー: 二宮し邸

二宮の現場から、
数十歩南に歩くと、
眼前に湘南の海を
見下ろすことができます。

そうこの現場は、
海を真下に望む丘の上。

ここへ来ると、
意味も目的もなく(笑)、
海の見える場所に
吸い寄せられます。

久しぶりに、
きらくなたてものやで
またスケッチ大会したいなー。

スケッチ大会は、
もちろんスケッチが目的ですが、
心地よい空間に、
居続けることができますからね(笑)。

そういえば
スケッチ大会でなくても、
大型連休中は竹小舞かきで、
ここに居続けることに
なっているのでした。

近々ご案内しますので、
皆さんもぜひいらしてください!

階段着手

カテゴリー: 二宮し邸

上棟からほぼ一ヵ月、其の三。

そうこうしている間に、
大工の古口くん、
階段の造作に着手していました。

階段を早めに作ると、
2階に行きやすくなって、
現場の効率も上がりますからね。

ここでも、
すこぶる順調な様子が
伺えます。

2階の床板貼り終わる

カテゴリー: 二宮し邸

上棟からほぼ1ヵ月、其の二。

そうこうしている間に、
2階床板が貼り終わりました。

大工の古口くん、
刻みの作業の時から、
いつもよりすこぶる順調です。

古代瓦が葺き終わる

カテゴリー: 二宮し邸

上棟からほぼ1ヵ月。

そうこうしている間に、
達磨窯で焼いた
釉薬を施さない「古代瓦」が
葺き終わりました。

この瓦を焼く
五十嵐さんのお人柄のように、
古代瓦の、
やさしく屋根を包んでくれる感じが
毎回楽しみです。

実際、この屋根の下の温熱環境は、
断熱材がなくとも、
本当に心地がよいです。

そして屋根屋のKさん、
いつもうだるような暑い日か、
凍え上がるほど寒い日ばかりでしたが、
今回はほどよいお天気で
よかったですね!

2012年4月9日

七十坪の野地板完了

カテゴリー: 小田原お邸

小田原お邸にて。

70坪以上もある野地板貼りが
ほぼ終わりました。

驚くべきは、
この面積の野地板貼りを
一人で行ったということです。

しかもいつもの通り、
通気層を介して二重貼りですからね。

棟梁のCさん、
刻みもほぼ一人で
行っていましたが、

この仕事の速度と仕上がり具合は、
代々大工の凄みを感じます。

夕方、西側の妻面から射し込む夕陽が
木組みを美しく照らしていました。

2012年4月8日

春風に煽られて

カテゴリー: 今日のできごと

今日は午前中ラグビー、

午後は撮影と、
ムスコ初のピアノの発表会と、

春の風に煽られて、
様々な分野で
様々なできごとのある日でした。

夜はへっころ谷で、
おいしく締め。

2012年4月7日

顕在化する防災意識

カテゴリー: 今日のできごと

今日の午前中は、
地元町内会の集まり。

そのうち半分は、
防災に関する話でした。

昨年来、防災への意識が高まるにつれ、
地域コミュニティのあり方が
問われつつあるように思います。

昨年の大震災の際も、
地域コミュニティ間の助け合いが
とても大事だっという話を
よく耳にします。

いつ来るか分からない大災害、
日頃からできる範囲で、
地域の皆さんと顔の分かる関係を
作っていきたいと思います。

またここ最近、
行政も防災意識を高める取り組みが
急速に進んでいます。

とくに鎌倉は、
最近のマスコミ報道にもあるように、
津波被害の恐れのある
まちですからね。

今日も防災マップを
配布していました。

加えて少し前から、
我が家の目の前にある電信柱に、
海抜を示す看板が貼られました。

この看板は、
鎌倉の随所で見られますね。

防災意識を高めるとともに、
各地点の標高が具体的に分かると、
何となくまちの地形が見えてきて、
興味深いです。

そして平坦と思っている土地でも、
思いのほか高低差があることに気がつきます。

この看板、
予算も大変だろうけど(笑)、
もっと箇所数増えないかなあ。

2012年4月6日

徐々にシロに

カテゴリー: 鎌倉小町や邸

鎌倉古民家改修の現場は、
明日引越し、のはずですが、
仕上げはまだまだ途中。

建主さんたちも、
平日仕事が終わっては、
現場に駆けつけて、
終電まで作業する日々。

徐々に徐々に、
壁に白い漆喰が
塗られていっております。

明日からは、
住み込みながらの作業ですね(笑)

そういえば12年前の我が家も
2週間ばかりそんな感じでしたが、

住まいながら、
変わっていく様子が分かるので、
それはそれで、
面白かったりします。

ということで、
面白いできごとが続くこの現場、
残りの作業を楽しみましょう!