ブログ
2013年3月8日

巣立ち

カテゴリー: 今日のできごと

地元の中学校の卒業式に招待いただき、
出席しました。

卒業式では毎年のように
感動するのですが、

今回も楽しく一生懸命
学校生活を送ってきた様子が伝わってきて、
その感動は例外ではありませんでした。

また今年は我が子の卒業、
というわけではありませんが、

職場体験などの体験学習や
ラグビースクールなどで
知った顔の子もいると、

やはり我が子の場合と同じように
感慨深いものがあります。

文字どおり
地域に見守られて
育った子どもたち、

今度は
‘外の世界’にはばたき、
外の空気を存分に
楽しんできてください。

白亜の基礎完成

カテゴリー: 鎌倉みや邸

鎌倉みや邸にて。

基礎工事完了。

白亜の基礎が、
露わとなりました。

その後水道屋が入り、
外構関係の土間を打って、
来月予定の上棟に
備えます。

それにしても今日は、
花粉が多いなー。

自転車でここまで来たら、
一気に目が腫れてきました。

2013年3月3日

格子を編む

カテゴリー: 町田か邸

町田か邸にて。

玄関の欄間にある硝子が、
キャットウォークと
バルコニーの格子を映し、

それが重なり合って、

ぼんやりと
格子を編んだような
欄間のデザインを
作っていました。

光る箱

カテゴリー: 町田か邸

町田か邸にて。

半畳の吹抜けの
直下にあるワンコインライト
格子状の手摺を照らし、
光る箱のように見えます。

ワンコインライトは、
全方位に光を放つので、

こうした「上向き」の演出を
行うことができます。

光る床

カテゴリー: 町田か邸

町田か邸にて。

玄関の上のキャットウォーク。

玄関の照明に照らされて、
床が光るように見えます。

障子はしまる

カテゴリー: 町田か邸

町田か邸にて。

ここが‘現場’として最後の日、
障子が入りました。

障子が入ると、
空間が締まりますね。

それは建具全般に
言えることですが、

やはり障子の存在感は、
大きいです。

室内の温熱環境の維持にも
大きく寄与する障子、

活用していきたいですね。

灯りと荒壁

カテゴリー: 町田か邸

町田か邸にて。

この家の二階は、
ほぼ全て荒壁土のまま。

‘強い土’ならではの
収縮によるひび割れと、

竹小舞の縦簾が
透けて見えるような縦の波が
味わい深く、

とくに灯りが当たると
その表情が強調されます。

本来は「下地」
なんですけどね。

昔ながらの家づくりは、
作る過程も美しいので、

こうしてそのまま
仕上げにしてしまうことも
あります。

2013年3月1日

栗板の厨房納まる

カテゴリー: 町田か邸

町田か邸にて。

栗板の厨房が納まりました。

こうして作り込む厨房には、
様々な仕掛けがあります。

鍋などを引っ掛ける
ステンレス製の吊金物が隠し味。

厨房の設計は、
機能美が現れるからでしょうか、

また自分も
上手ってわけではないですが、
料理は好きな方なので、

ホンマ大好きです!